美原大橋は、北海道縦貫自動車道江別東インターから江別市美原を結ぶ延長3.9kmの美原バイパスの中央に位置する石狩川を渡河する橋長972mの橋梁です。
橋梁形式の選定にあたっては、石狩川における水防上の条件から下部工の設置が限られていること、積雪寒冷地域であること、内陸部に位置すること、平坦な地形で季節風の影響が強い地域であることなどを考慮し、総合的な検討を行い最終的に斜張橋に決定しました。空を突くように延びた主塔は、80mもの高さがあり、形を逆Y字型にすることで強風などにも強く、安定性に優れたつくりとなっています。
橋梁名 |
美原大橋 |
発注者 |
国土交通省北海道開発局
札幌開発建設部 |
形 式 |
3径間連続鋼斜張橋 |
橋 長 |
649.5m(全長972.0m) |
支間割 |
154.0+340.0+154.0m |
幅 員 |
28.8m |
所在地 |
北海道江別市江別太 |
|
|