PAGE TOP

お知らせ

【11月21日~24日】東京 橋と土木展に出展しました!

11月21日(火)~11月24日(金)の4日間、新宿駅西口広場イベントコーナーで開催されました、東京都建設局主催の『東京 橋と土木展』に出展しました。

私たち橋建協のブースでは、
・グルーガンでのペーパークラフト製作
・VR体験
・積み木でのアーチ橋製作
・フォトスポット設置
・シールアートでの清洲橋制作
と盛りだくさんのコンテンツをご用意し、非常に多くの方々にお立ち寄りいただきました。

【東京防災公式キャラクターの「防サイくん」も立ち寄ってくれました!】

【フォトスポットのアイテム一式 「#ラーメンは渡るもの」が通にウケました!】

「グルーガンでのペーパークラフト製作」では、完成したペーパークラフトにペットボトル最大3.5kgを載せて耐荷試験を行い、耐える様子と崩れる様子に歓声と悲鳴が飛び交っていました。崩れたペーパークラフトは漏れなく接合が弱かった部分から崩れていたため今回はグルーガンでの接合でしたが、私たちが日ごろ鋼橋の製作で行っている溶接がいかに重要か、皆さまに少し分かっていただけたのかなと思います。

【私たちスタッフもペーパークラフトの製作支援をしました。】

また、「シールアートでの清洲橋制作」では、老若男女問わずたくさんの方にシールを貼っていただき、とても素敵な清洲橋が完成しました。(実際の清洲橋には無い構造の線形も含まれています笑)

【完成した清洲橋のシールアート!】

そして何より、「おもしろかった!」という感想や「インスタグラム、フォローしています!」「ケン・ブリッちくんと写真撮らせてください!」というお言葉を皆さまから直接いただくことができ、大変嬉しく感じました。

本イベントにスタッフとして参加した委員の感想としては、
・橋に興味を持っている、持っていないに関わらず多くの人の目に入る場所でのイベントだったので、
私たちの活動の周知にもなったと思う。
・SNSを知ってくれている方もちらほらいて、確実に少しずつだが周知できてきているなと体感した。
・親子でペーパークラフト体験をしているところが微笑ましく感じた。
などなど、いろいろ得たものが多い4日間になりました!

これからも橋の魅力や興味を持っていただける内容を様々なアプローチで皆さまにお届けできればと思います!
ご来場いただいた皆さま、また主催者である東京都建設局の皆さま、ありがとうございました。