豊田工業高等専門学校にて出前講座を開催しました
出前講座報告書
1.講座先
学校・学部・学科名 | 豊田工業高等専門学校 環境都市工学科 |
---|---|
担当教員名 | 川西 直樹 教授 |
開催日 | 2019年 12月2日(月) |
受講人数(実績) | 3年生 46名 |
2.講師
会社名 | 日本車輌製造株式会社 |
---|---|
所属・氏名 | 酒井 康平 |
3.講習内容
冒頭で橋建協PRビデオを再生しました。 その後、高専OBの講師より、PPT「鋼橋へのアプローチ~未来の若手技術者へ向けて~」を用いて 講義をしました。 1.鋼橋について、2.鋼橋の形式、3.橋梁事業の概要(設計・製作・架設・保全・海外など)、4.クイズ(5問) 途中、箱桁・鈑桁3Dモデル・製作工程・架設工法の動画や講師体験談(東海環状自動車道の架設や 開発業務)を交えながら、鋼橋の魅力を伝えました。 |
4.講習写真
![](/wp/wp-content/themes/jasbc/images/delivery/2019/191217_01.jpg)
![](/wp/wp-content/themes/jasbc/images/delivery/2019/191217_02.jpg)