|
|
|
1. |
開 催 日 |
: 平成26年11月28日(金) 13:00〜16:50 |
2. |
会 場 |
: レソラNTT夢天神ホール5F
福岡市中央区区天神2-5-55
Tel : 092-781-8888 |
|
3. |
参 加 費 |
: 無料 |
4. |
申 込 方 法 |
: ホームページによる申込み、あるいはFAXのご送付による申込み(下記ボタン参照) なお受講票は発行いたしません。 |
5. |
申 込 受 付 |
: 11月14日(金)迄、 定員250名(申込み先着順) |
6. |
プログラム |
|
|
開会の辞
一般社団法人 日本橋梁建設協会 会長 藤井 久司 |
|
橋建協報告 広報委員会 |
|
|
|
第1部:技術発表会 |
|
(1) |
製作技術の変遷と今後の展望
製作小委員会 製作部会 加藤 千明 |
|
(2) |
日本と米国における取り替え鋼床版事例の調査報告
床版小委員会 鋼床版部会 松下 裕明 |
|
(3) |
震災時における補修・補強事例 〜応急対応から本復旧まで〜
保全委員会 保全第一部会 田中 寛泰 |
|
第2部:特別講演会 |
|
(1) |
道路橋の損傷調査及び補修計画立案の経験から学ぶこと
九州大学大学院 工学研究院
社会基盤部門 教授
日野 伸一 |
|
|
|
閉会の辞
橋梁技術発表会実行委員会 委員長 上原 正 |
|
|
|
7. |
申込および
問い合わせ先 |
:一般社団法人日本橋梁建設協会 九州事務所
〒812-0011 福岡市博多区博多駅東3-2-1(日本生命博多駅前ビル)日立造船内
TEL/FAX : 092-475-6255 |