一般社団法人 日本橋梁建設協会では、これまで培った豊富な経験や実績を基に、橋梁建設・保全に関する様々な新技術の研究・開発に取り組んでいます。
この成果の一部を広く皆様に紹介させていただきたく『橋梁技術発表会』を下記の日程により開催いたします。
当協会の活動を広く皆様に向けて発信する企画ですので、多くの方々の参加をお待ちしております。
なお、当発表会は、(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDSプログラムに認定予定です。
|
|
|
1. |
開 催 日 |
: 平成27年11月27日(金) 13:00〜16:50 |
2. |
会 場 |
: レソラNTT夢天神ホール5F
福岡市中央区区天神2-5-55
Tel :092-781-8888 |
![map](img/map.gif) |
3. |
参 加 費 |
: 無料 |
4. |
申 込 方 法 |
: ホームページによる申込み、あるいはFAXのご送付による申込み(下記ボタン参照) なお受講票は発行いたしません。 |
5. |
申 込 受 付 |
: 11月13日(金)迄、申込先着順 定員250名 |
6. |
プログラム |
|
|
開会の辞 |
一般社団法人 日本橋梁建設協会 会長 石井 孝 |
|
橋建協報告 |
広報委員会 |
|
|
第1部:技術発表会 |
|
|
1.頭付きスタッドを用いた鋼-コンクリート接合部の耐力評価に関する解析的研究
|
|
|
設計小委員会 設計部会 楠田 広和 |
|
|
2.鋼橋解体撤去工事の留意点
|
|
|
架設小委員会 架設部会 越中 信雄 |
|
|
2.ベトナム:ニャッタン橋の建設工事 〜東南アジア最大級の6径間連続合成斜張橋の建設〜 |
|
|
海外事業展開特別委員会 松野 憲司 |
|
第2部:特別講演会 |
|
|
道路メンテナンスに関する話題 |
|
|
国土交通省九州地方整備局 道路部長 土井 弘次 |
|
|
閉会の辞 |
橋梁技術発表会実行委員会 副委員長 竹中 裕文 |
|
|
|
7. |
申し込み及び
問い合わせ先 |
: 一般社団法人日本橋梁建設協会 九州事務所
〒812-0011 福岡市博多区博多駅東3-2-1(日本生命博多駅前ビル)日立造船内
TEL/FAX : 092-475-6255 |
東京地区は10月9日(金)、大阪地区は10月16日(金)、北海道地区は10月23日(金)、東北地区は11月6日(金)、中部地区は11月13日(金)、開催です。
申し込み等詳細はホームページでご確認願います。
※発表原稿のPPT及び論文は準備ができたものからホームページに掲載します。ご希望の方は下のボタンから ダウンロードをお願いします。
※ 発表会当日は、発表原稿のPPT及び論文は配布いたしません。
|
|