「EE東北’23」に出展しました。
イベント名称: | EE東北‘23 ~広げよう新技術、つなげよう未来へ~ |
開催日時: | 6月7日(水)10:00~16:30 |
6月8日(木) 9:30~16:00 | |
会場: | 夢メッセみやぎ |
建設事業の新材料・新工法など、新技術を公開する建設技術公開「EE東北’23」が開催され、当協会は今年度もブースを出展しました。
100年橋梁を目指すための点検ポイントや留意点、東日本大震災からの復興事業における具体的な施工例をパンフレットやリーフレット集を配布して紹介。「鋼橋の魅力」に触れてもらいながら「鋼橋の良さ」を再認識していただくことが出来たと思います。
学生に対しては、鋼橋全般・鋼橋業界・職務内容等の説明を行い、担い手確保の観点から、将来の職業を選択する上で、鋼橋の業界に関心を持ってもらえるよう積極的にPRしました。
今年度は、新型コロナウイルス関連の規制解除もあり、2日間の来場者数は13,900人(EE東北事務局速報値)と昨年度の12,200人を上回ったようです。
当協会のブースにも大勢の方々にお立ち寄りいただきました。
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image01.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image02.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image03.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image04.jpg)
協会展示ブース
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image05.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image06.jpg)
開催状況
![](/wp/wp-content/uploads/2023/06/image07.jpg)
信太道路部長(右)と佐藤事務所長(左)