茨城県立下館工業高等学校
現場見学会報告書
1.相手先
学校名等 | 茨城県立下館工業高等学校 |
---|---|
所属・氏名 | 建築工学科 第2学年 |
2.現場見学会・講習会内容
講習テーマ | 鋼橋工事・建設現場を体感する |
---|---|
開催日時 | 2023/9/26 午前8時50分~午後12時15分 |
会場名 | R3圏央道鬼怒川橋上部工事 建設現場 |
所在地 | 茨城県常総市花島町 |
受講人数(実績) | 18名 |
3.講師
会社名 | 日立造船株式会社 |
---|---|
所属・氏名 | 橋梁工事部 山本 岳(やまもと がく) |
4.実施内容
①R3圏央道鬼怒川橋上部工事の概要説明 ②現場見学(送り出し前の桁の組立状況確認) ③ボルト締付体験 ④クレーン吊り荷合図体験 ⑤現場作業員用安全教育に用いるVRソフトの体験 ⑥質疑応答 ⑦記念写真撮影 |
5.講習写真
![](/wp/wp-content/uploads/2023/11/ibaraki_01.jpg)
実際の建設現場に入る貴重な機会でした。
![](/wp/wp-content/uploads/2023/11/ibaraki_02.jpg)
締付に予想以上の力を必要とする点に皆さんが驚いていました。
![](/wp/wp-content/uploads/2023/11/ibaraki_03.jpg)
現場における安全の重要性を身をもって理解していました。
![](/wp/wp-content/uploads/2023/11/ibaraki_04.jpg)
非常に充実した見学会となりました。