PAGE TOP

お知らせ

サイエンス・デイ2019

1.イベント先

イベント名 学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019
所属・氏名 東北工業大学工学部都市マネジメント学科 山田 真幸 准教授

2.出展内容

プログラム ドボクを体験 つよいぜ‼ 紙で橋をつくってみよう
開催日時 2019年7月14日(日)9:00~16:00
会場名 東北大学川内北キャンパス A106教室
所在地 宮城県仙台市青葉区川内41

3.イベント内容

今年で4回目の参加となりました学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019
東北工業大学の山田准教授と、東北大学の斉木准教授、学生の皆さんとのコラボレーション出展参加
グルーガンを使って、紙で箱桁橋を作成 1Lと1.5Lのペットボトルによる載荷試験体験
橋の強さや仕組みを理解してもらう企画です。
記念品用として、ジグソーパズル、クリアファイル、ボールペンをプレゼント
東北事務所から6名スタッフとして参加
今年は187橋が竣工しました。(最高記録を更新!) 仙台放送の取材ありニュースで取り上げられました。
開催時間中は来場者が途切れることなく盛況で、子供たちのたくさんの笑顔と喜ぶ姿を見ることができ、
素晴らしい時間を東北工業大学及び、東北大学の皆様と共有することができました。

3.写真

橋のペーパークラフト、子供も大人も楽しんでいただきました
こんなに重いもの乗せて、だいじょうぶかな?
記念撮影して終了です
大変でしたが、楽しい出展でした
ありがとうございました