函館工業高等専門学校にて出前講座を開催しました
出前講座報告書
1.講座先
学校・学部・学科名 | 函館工業高等専門学校 社会基盤工学科 |
---|---|
担当教員名 | 平沢 秀之 教授 |
開催日 | 2019年6月24日(月) |
受講人数(実績) | 4年生 38名 |
2.講師
会社名 | (株)IHIインフラシステム |
---|---|
所属・氏名 | 設計部設計第3グループ課長 北山暢彦 |
3.講習内容
10年以上毎年開催させて頂いている本講座、今年は4年生を対象に実施致しました。 youtubeによる橋建協のご案内を上映後、講師による鋼橋の特徴・形式・事業の流れを図や動画を交えて説明しました。 最後のクイズも生徒の皆さんが我先に挙手して頂き、回答していたのが印象的でした。 本講座を通して鋼橋に興味を持って頂き、インターンシップ等の参加をきっかけに、鋼橋に携わる仕事に就いて頂ければと関係者一同願っております。 最後に、常日頃から鋼橋への応援をして頂いている平沢教授に深く感謝申し上げます。 |
4.講習写真

