PAGE TOP

お知らせ

2019年度 第3回 橋建協ブリッジトークが開催されました

12月2日(月)に今年度の第3回ブリッジトークが橋建協本部で開催されました。

今回のブリッジトークは、『リクルートにおける産と学のあり方』 をテーマに、木更津工業高等専門学校 青木教授、横浜国立大学 山田教授、東京都市大学 丸山教授、関東学院大学 北原教授、ものつくり大学 大垣教授(ご発表順)を講師お迎え致し行いました。

通常ブリッジトークは若手技術者のレベルアップを目的として開催されていますが、今回は趣向を変え、協会各社の人事担当者に出席して頂き、各校先生方のプレゼン、そしてフリートークにより、学生の意識の変化・インターンシップ・見学会の求人活動等について活発な議論を行いました。

次回ブリッジトークはは3月2日(水)橋建協本部で 関東地方整備局 東京国道事務所 石尾係長をお招きし開催予定としております。 是非ご参加下さい。

講師 青木教授(木更津高専)
講師 山田教授(横浜国立大学)
講師 丸山教授(東京都市大学)
講師 北原教授(関東学院大学)
講師 大垣教授(ものつくり大学)
進行 本間保全委員会幹事長
各校 プレゼン①
各校 プレゼン②
フリートーク①
フリートーク②
フリートーク③
フリートーク④