石川県立小松工業高等学校
現場見学会報告書
1.相手先
学校名等 | 石川県立小松工業高等学校 |
---|---|
所属・氏名 | 建設科 1年生 21名 |
2.現場見学会・講習会内容
講習テーマ | R3・4 小松バイパス 八幡高架橋上部工事 現場見学会 |
---|---|
開催日時 | 令和4年11月2日 9:00~11:00 |
会場名 | 八幡高架橋上部工事 現場 |
所在地 | 石川県小松市八幡地先 |
受講人数(実績) | 建設科 1年生 21名 |
3.講師
会社名 | 株式会社 北都鉄工 |
---|---|
所属・氏名 | 現場代理人・監理技術者 結城 哲也 現場担当者 長谷 凜奈 宮野 裕生 |
4.実施内容
本見学会は当社が企画し、発注者了承のもと現場から最も近い地元の工業高校である「石川県立小松工業高等学校」へ企画を提案し、実現した見学会であります。当日は建設科1年生の21名が参加し、現場事務所にて本工事の概要や鋼橋の製作・施工のおおまかなプロセスを説明。その後現場へと移動し、3班に分かれ「高所作業車の乗車体験」、「高力ボルトの本締め作業体験」、「桁上安全通路のウォーキング」をそれぞれ実施し、実際の作業やいかに高いところで仕事しているかを体感していただきました。また当現場には同校のOB・OGが現場担当者として従事しており、それぞれから学生時代の同校での思い出、入社後の仕事内容や生徒へ向けたメッセージなどを発表しました。生徒からも多数の質問が飛び出し、非常に盛況な現場見学会となりました。今後も現場見学会等を通じて将来の担い手となり得る学生・生徒に向けて鋼橋や鋼橋事業の魅力を伝えていく所存であります。 |
5.講習写真
![](/wp/wp-content/uploads/2022/11/tour_01.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2022/11/tour_02.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2022/11/tour_03.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2022/11/tour_04.jpg)
![](/wp/wp-content/uploads/2022/11/tour_05.jpg)