鯉のぼり舞う大吊橋
「中空の散歩道」竜神大吊橋は茨城県常陸太田市の竜神峡に架けられています。
眼下はV字形の渓谷の流れをせき止めた竜神ダム。
橋の長さは375m、歩行者専用の橋としては本州一の長さを誇り、ダム湖面まで100m、大自然の空間を舞い上がる竜を思わせる吊橋です。
一度に3500人が渡っても大丈夫
対岸には、愛・希望・幸福の3種類のカリヨン施設があり、このうち愛の鐘は2人でボタンを押さないと鳴らない仕組みで、
カップルに人気があるそうです。竜神大吊橋の観光客は年間35万人、橋を渡る人は24万人ほど。
春は1000匹の鯉のぼりが吊橋を彩り、夏の灯篭まつりでは幻想的な装いを現します。
秋には橋の上から八溝、阿武隈山系の紅葉を堪能でき、厳寒期の2月に開催の「すいふ蕎麦まつり」では橋を渡った人は
特別メニュー200円引きのうれしいサービスもあります。
|