第55回通常総会が、5月22日(金)14:00から「虎ノ門パストラル」で開催され、平成20年度事業報告、収支決算報告、役員改選が行われ、
新会長に須賀安生氏(駒井鉄工梶@取締役社長)が就任しました。
総会は、川田会長の開会挨拶後、ご来賓の国土交通省道路局 徳山日出男企画課長様よりご挨拶をいただき、最近の公共事業をめぐる
情勢などについて貴重な内容のお話を伺いました。
その後、議案審議に移り、第276回理事会で新役職役員・各委員長が決定し、新体制がスタートしました。
須賀新会長は、就任にあたり今後の活動ポイントを以下の5項目掲げ、抱負を述べました。
@ 需要の拡大
A 橋の維持、補修、保全
B 品質・安全・環境の課題
C 発注者、学会などとの連携した活動
D 会員参加の協会活動
総会の最後に、「平成21年度 橋建協活動計画」の説明会が開催され、藤井企画委員長・名取企画幹事長による
「人材育成、保全事業、環境、安全・安心の4テーマから成るアクションプログラム」の説明の後、会員会社との活発な質疑応答・意見交換が行われました。
最後のまとめとして、「協会活動は会員の力の結集によるところが大であり、積極的な参加・バックアップが必要」と訴えて締め括りました。
また、『橋がつなぐ みんなの未来』と題した橋建協PRビデオが初公開され、今後、各種イベント・技術発表会・講習会・出前講座などで
上映していくことが報告されました。
![](files/090525/090525_1.jpg) |
![](files/090525/090525_2.jpg) |
須賀新会長 挨拶 |
川田会長への花束贈呈 |
![](files/090525/090525_3.jpg) |
![](files/090525/090525_4.jpg) |
国土交通省道路局
徳山日出男企画課長様 ご挨拶 |
平成21年度 橋建協活動計画説明会
藤井企画委員長(左)・名取企画幹事長 |
![](files/090525/090525_5.jpg) |
![](files/090525/090525_6.jpg) |
総会会場 |
新体制スタート
(左から)中島副会長専務理事、昼間副会長、
須賀会長、縣副会長 |
|