中央大学にて出前講座を開催しました。
1,講座先
団体名、学校名等 |
中央大学 |
所属・氏名 |
理工学部 都市環境学科 佐藤教授 |
2,講習会内容
講習テーマ |
日本の橋梁建設会社にみる「設計実務の現状と夢」 |
開催日時 |
平成23年10月24日(月)16:20〜17:30 |
会場名 |
中央大学 |
所在地 |
東京都文京区春日1−13−27 |
3,講師
会社名 |
株式会社IHIインフラシステム |
所属・氏名 |
IZMITプロジェクト室 主査 浅井 直規 |
4,講習内容
鋼橋事業エンジニアの実務を日常業務を交えながら紹介しました。
設計、製造、管理、据付などの業務内容を具体的に説明することで、
鋼橋の魅力を学生に伝えることができたと思います。。
中央大学 佐藤教授並びに熱心に聴講いただいた学生に御礼申し上げます。 |
5,講習写真
 |
 |
佐藤教授からの紹介 |
講義風景 |
|