実績資料集の第17版は、2010年度(平成22年度)までの受注情報をまとめたものです。2010年度の無塗装耐候性橋梁の受注重量(橋建協会員会社分)は約7万3千トンになり、2009年度と比較して約6千トンの増加となっています。一方、全鋼橋受注重量は29万6千トンであり、8千トン減少となりましたが、無塗装橋梁の全鋼橋発注量に占める割合では24%と増加しました。
無塗装耐候性橋梁のアンケートを開始してから現在までに、6,300件余りのデータを収集しており、別途、日本橋梁建設協会のホームページには無塗装耐候性橋梁の橋梁位置をプロットした地図データも掲載しています。これらは、無塗装耐候性橋梁の調査・計画および研究などに利用できるものと考えております。
詳細はこちらから。
http://www.jasbc.or.jp/technique/jisseki.php
![各種データの例](files/101222/001.gif) |
各種データの例 |
![橋梁位置をプロットした地図](files/101222/001.jpg)
|
橋梁位置をプロットした地図 |
|