日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク




 HOME > What's new
What's new

圏央道 見学会 開催報告書 2014/9/27_17:00
本部

  圏央道 現場見学会を開催しました。


1.現場見学会概要

団体名、学校名等 埼玉県幸手市周辺の住民の皆様 869名
講習テーマ 圏央道における現場見学
開催日時 平成26年9月27日(土) 
会場名 圏央道幸手インター工事現場
(古河・宇部特定建設企業体、鞄結櫁c骨橋梁)
所在地 埼玉県幸手市平須賀地先
内 容

   @ 圏央道概要及び幸手IC概要説明
   A 体験コーナー
     ・ ボルト締付体験
     ・ 鉄筋探査体験
     ・ 橋の塗装確認体験
     ・ 測量体験
     ・ 高所作業車体験
     ・ 橋上見学
   B 展示コーナー




2.見学会状況


   年代、性別関係なく多くの方が来られ、大盛況の見学会でした。
   改めて圏央道に対しての関心の高さに驚かされました。
   見学会を通して橋梁に関心を持たれた方が増えたのではないでしょうか。
   見学会に来られた皆様、ありがとうございました。



3.現場見学会写真

  開始早々たくさんの方が
  来られました。
 すっきり晴れて見学会日和でした。
概要を説明 架設模型を用いて概要を説明しています。
多くの方が来られたので、順次説明を行いました。

ボルト締付体験 ボルト締付体験のブースです。

桁と同色のミニチュア版を用意しました。
高所作業車体験 高所作業車体験ブースです。

子供に大人気!!常に30分待ちの状態でした。
測量体験 測量体験ブースです。

測量は見たことはあっても、何をしているのかわからなかったと言う方が多くいらっしゃいました。



ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.