日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク




 HOME > What's new
What's new

北海道平取町立振内小学校 現場見学会開催報告 2015/7/6
本部

 北海道平取町立振内小学校現場見学会を開催しました。


1.講座先

団体名、学校名等 平取町立振内小学校 1年生、2年生

2.現場見学会内容

講習テーマ 振内橋現場見学会  
開催日時 平成27年7月6日(月) 10:15 〜11:55
会場名 一般国道237号平取町振内橋上部工事 現場内
所在地 北海道沙流郡平取町振内町

3.講師

会社名 株式会社楢崎製作所 
所属・氏名 現場代理人 目黒 利久

4.講習内容


  架設現場のそばにある振内小学校1年生と2年生を対象に、現場見学会を実施しました。
  普段利用している振内橋が新しくなる過程を知って頂きたく、高所作業車による新橋の全景や、合成床版架設クレーン操縦席の見学を行いました。また、実際にクレーンで合成床版を架設するところを見てもらいました。
  学校と現場との行き来にマイクロバスを用意したのですが、行きでは車窓から現場が見えても殆ど興味を持たなかった児童さん方から、帰るときには「早く新しい橋が出来るといいね」や「工事の人達にもっとがんばってもらいたいよね」などの声が聞かれて、少しでも何かを感じ取って頂けたのかなと思っております。

  天候にも恵まれ、非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。



5.現場見学会写真

工事内容の説明 工事内容の説明
写真1:工事内容の説明@ 写真2:工事内容の説明A
乗車体験 記念撮影
写真3:高所作業車での新橋全景見学 写真4:記念撮影



ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.