日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク




 HOME > What's new
What's new

平成30年度 第1回 橋建協ブリッジトークが開催されました 2018/7/18

7月18日(水)に今年度の第1回ブリッジトークが橋建協本部で開催されました。
今回のブリッジトークは、千葉工業大学 八馬 智教授と、(一社)ツタワルドボク 片山英資会長を講師にお迎え致しました。

『土木の見方(捉え方)』をテーマに、八馬教授、片山会長から『俺の土木』についてプレゼンをして頂いたあと、参加者が3人一組のグループ、その後大きな円となり、プレゼンの感想、またそれぞれの土木に対する想いを自由に語り合いました。

これまでの座学形式とは違い、初めて対話形式による講習会を開催致しましたが、講師の方々のプレゼンから少人数での対話、そして全体での対話と、対話を重ねて行くことにより活発な議論となり、参加者の『土木』に対する様々な意見を共有することができました。


 第1回ブリッジトーク

講師 八馬様(千葉工業大学教授)

講師 片山様((一社)ツタワルドボク会長)

講師によるプレゼン@

講師によるプレゼンA

3人一組による対話@

3人一組による対話A

全体による対話@

全体による対話A


ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.