日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク




 HOME > What's new
What's new

福島県桑折町立 醸芳小学校 現場見学会 2018/8/21

 福島県桑折町立 醸芳小学校、現場見学会を開催しました。


1.相手先

学校名等 桑折町教育委員会 
所属・氏名 桑折町立醸芳小学校4〜6年生 

2.現場見学会内容

講習テーマ 地元の大事業を見学することで、桑折や福島の復興・発展について考え、理解を深めるため。 
開催日時 平成30年8月21日(火)  
会場名 東北中央自動車道 桑折高架橋赤坂地区上部工工事
作業ヤード 
所在地 福島県伊達郡桑折町地内 
受講人数(実績) 引率者含め20名 

3.講師

会社名 株式会社IHIインフラシステム  
所属・氏名 建設部工事2グループ 杉山 久晴

4.実施内容


震災復興支援道路 相馬福島道路で最長の橋梁区間である桑折高架橋事業について、桑折町教育委員会から国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所への要望を受け、 小学校4〜6年生を対象に、下記内容にて体験学習を実施しました。

・橋桁の作り方と架設の方法を説明
・トルシア形高力ボルトの締め付け体験
・空調服(熱中症対策)の試着

体験学習終了後には、夏休みの自由研究にも活かしてもらえたらと思い、資料や記念品を配布しました。



5.現場見学会写真

写真1:発注者による事業内容の説明 写真2:桁の作り方や架設方法の説明
写真3:高力ボルトの締め付け体験 写真4:高力ボルトの締め付け体験



ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.