静岡市殿が整備を進めている主要地方道梅ヶ島温泉昭和線(県道29号)の一級河川安倍川に架かる大河内橋架け替え工事現場で現場見学会を実施しました。
当日は発注者職員お立会いの下、事業概要の紹介、鋼橋の歴史・種類・形・各種架設方法及び本工事の説明を行いました。
体感教育として高力ボルトの締付け体験、高所作業車の搭乗、ドローンの展示飛行、記念品としてブリッジカードの配布等を通じて鋼橋工事を身近に感じてもらえたと思います。
最後に、現場近隣にお住まいの生徒数名に実際の桁添接部に自身で高力ボルトを挿入して貰い記念としてもらいました。
|