コンテスト表彰式と作品展示会が開催されました
平成17年3月17日に仙台市内のホテル仙台プラザを会場として高校生「橋梁模型づくり」コンテストの表彰式が開催され、最優秀賞に輝いた宮城県小牛田農林高等学校「河童橋」の制作にあたった生徒をはじめとして各学校の入賞者出席のもと表彰式が行われました。表彰式では主催者である東北技術事務所の鈴木事務所長が制作者の工夫や努力を労うとともに、講評をお願いした東北学院大学教授の樋渡審査委員長からは例年以上に甲乙つけがたい多くの作品が集まり、レベルの高いコンテストであった旨のお話しをいただきました。また、各入賞作品制作者から制作にあたって工夫、苦労した点についてコメントしてもらいました。 また、3月18日から21日まで4日間にわたって、仙台市福祉プラザ2階展示ロビーを会場にして、コンテスト参加全54作品の展示会を開催いたしました。これは一人でもたくさんの方々に「橋梁模型づくり」コンテストを知っていただくと共に、高校生が制作したすばらしい力作を見ていただきたいと考え実施いたしました。特に開催は3連休の時期ともあって会場には多くの方々に足を運んでいただく事が出来ました。 受賞作品模型画像をクリックすると、大きいサイズの画像がご覧頂けます。 ご応募いただいた作品(受賞作品以外の44作品)
審査員(7名) 東北学院大学工学部環境土木工学科教授 樋渡 滋(委員長) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年度 | 平成18年度 | 平成17年度 | 平成16年度 | 平成15年度 |