count
タイトル画像
高校生「橋梁模型づくり」コンテスト実行委員会
 今年度の橋梁模型づくりコンテストにおいては、平成20年2月7日(木)に東北技術事務所にて審査会を行い、応募をいただいた東北各県の29高校の64作品の中から最優秀賞には山形県立長井工業高等学校制作の作品名「セントルイス・イーズ橋」が選出されました。
最優秀賞
山形県立長井工業高等学校 
「セントルイス・イーズ橋」
最優秀賞
山形県立長井工業高等学校 「セントルイス・イーズ橋」

なお、全受賞作品(10作品)は下記のとおりです。たくさんのご応募ありがとうございました。

平成19年度 高校生「橋梁模型づくり」コンテスト表彰式

平成20年2月22日、仙台市内を会場に表彰式が開催され、各受賞10作品が揃う中、制作者の生徒の皆様へ表彰状の授与が行れました。  表彰式では、模型づくりに携わった生徒の方からの制作にあたって工夫した点や苦労した部分の話しがあり、年々積極的に取り組む学校が増え、このコンテストが定着してきた感が伺えました。

東北技術事務所長から表彰状の授与
東北技術事務所長から表彰状の授与
制作者からのコメント発表
制作者からのコメント発表

記念撮影

受賞作品

【模型画像】をクリックすると、大きい画像でご覧いただけます。

受賞名 学校名 作品名 制作者 作品
最優秀賞 山形県立長井工業高等学校 セントルイス・イーズ橋 金子 泰輔(代表)
菅 拓哉
土屋 直登
セントルイス・イーズ橋
優秀賞 福島県立相馬農業高等学校 ガール橋 柳沼 秋彦(代表)
青木 永貴
ガール橋
宮城県小牛田農林高等学校 錦帯橋 古内 聡(代表)
大和田 俊太
ギガンテ ニコ
錦帯橋
アイディア賞 福島県立平工業高等学校 夜にたたずむ勝鬨橋 鈴木 陽平(代表)
和泉 一成
橋本 卓磨
夜にたたずむ勝鬨橋
デザイン賞 秋田県立秋田工業高等学校 雪国橋 田澤 紫織 雪国橋
努力賞 青森県立青森工業高等学校 東北新幹線 三内丸山高架橋
(PCエクストラドーズド橋)
吉田 裕哉 東北新幹線 三内丸山高架橋
(PCエクストラドーズド橋)
青森県立弘前工業高等学校 豊田大橋 木村 望(代表)
一町田 龍樹
桑田 郁也
小田桐 大貴
小野 
藤岡 匠実
豊田大橋
岩手県立一関工業高等学校 近未来アーチ橋 小岩 広樹(代表)
千葉 匠
千葉 健晴
小野寺 亮太
近未来アーチ橋
福島県立平工業高等学校 フォース鉄道橋 遠藤 真衣(代表)
吉田 美咲
フォース鉄道橋
福島県立相馬農業高等学校 神橋 上原 大明 神橋

ご応募いただいた作品(受賞作品以外:54作品)

模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像
模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像
模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像
模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像
模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像
模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像
模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像 模型画像    

審査員

東北学院大学工学部環境建設工学科 特別教授 樋渡 滋(委員長)
(社)日本橋梁建設協会 本部技術部長 吉川 宏史
(社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 東北支部 副支部長 小倉 迪郎
(社)東北建設協会みちのく国づくり調査室長 永澤 新作
河北新報社 編集局次長 相田 三郎
東北地方整備局 企画部 技術調整管理官 宮田 忠明
東北地方整備局 道路部 特定道路工事対策官 鎌田 一幸
東北地方整備局 東北技術事務所長 三浦 清志 (敬称省略)