出前講座の内容
1,講座先
団体名、学校名等 |
岐阜大学 |
所属・氏名 |
工学部社会基盤工学科 村上 茂之 准教授
|
2,講習会内容
講習テーマ |
鋼橋へのアプローチ「未来の若手技術者に向けて」 |
開催日時 |
平成25年11月28日(木) |
会場名 |
岐阜大学 |
所在地 |
岐阜市柳戸1番1 |
3,講師
4,講習内容
3年生および修士1年生(合計40名)を対象に「鋼橋へのアプローチ」“未来の若手技術者に向けて”と題し、出前講座を実施させていただきました。 冒頭で当協会の紹介をし、会員各社の構成について説明を行った後、「鋼橋へのアプローチ」のパワーポイントを活用し、鋼橋の特徴、歴史的な橋梁、鋼橋の種類、鋼橋の材料などについて説明しました。
また、就職活動について当時の体験談についても紹介し、非常に興味を抱いていただいたと思います。机上の学問では体得できない橋梁建設の具体的業務の解説に学生の皆様はとても熱心に耳を傾けて頂いてました。
今回の講座開催に際しまして、当協会の活動に御協力くださいました村上准教授に、 この場をお借りしまして深く御礼を申し上げます。
|
5,講習写真
|