出前講座の内容
1,講座先
団体名、学校名等 |
函館工業高等専門学校 |
所属・氏名 |
社会基盤工学科 平沢 秀之 教授
|
2,講習会内容
講習テーマ |
鋼橋へのアプローチ 〜未来の若手技術者に向けて〜 |
開催日時 |
平成26年6月27日(金)8:30〜10:15 |
会場名 |
函館工業高等専門学校 2F教室 |
所在地 |
北海道函館市戸倉町14-1 |
3,講師
会社名 |
川田工業株式会社
|
所属・氏名 |
鋼構造事業部 技術部 東京技術課 田中 一夫 |
4,講習内容
橋梁形式・鋼橋の特徴・橋梁技術者の仕事(設計・製作・架設)・業界の今後 等についてパワーポイントを用いて説明をしました。
形式紹介では北海道の橋梁を交えて、鋼橋を身近に感じてもらえるよう配慮しました。
平沢教授の教室では、橋梁の写真を展示するなどし日頃から橋梁に対して興味を持てるように配慮されていると感じました。 今回の出前講座を通じて、更に関心を持って頂ければと思っています。
|
5,講習写真
|