1.当協会の紹介 (配布資料:鋼橋のアプローチ、虹橋、橋建協のご案内、橋の相談室、 出前講座アンケート)
2.鋼橋へのアプローチをPPTで説明
@鋼橋の特徴 A歴史的な鋼橋の紹介 B橋梁形式と力のつり合い C橋梁事業の流れ D設計・製作・架設について E日本企業が参画した世界のプロジェクト F日本の海峡横断道路計画
3.橋に関するクイズ
@岐阜県の”のぞみ橋” A東京ゲートブリッジ(恐竜橋) B歴史的な橋
今回の講座開催に際しまして、当協会の活動に御協力くださいました村上准教授に、 この場をお借りしまして深く御礼を申し上げます。
|