木更津工業高専環境都市工学科4年生を対象に、『鋼橋へのアプローチ』をテーマとして出前講座を実施しました。
鋼橋に関する基本事項、設計・工場製作から架設に至るまでの橋梁製作全般を説明し、現在学んでいる学問がどう鋼橋の施工に繋がっていくかなどの講義の中で、橋への興味を持って頂けたのではないかと思います。
また、箱桁の模型や補強材の有無を比較した模型を手にとり、その強度の違いを確認するなど、実際に触れることで鋼橋の仕組みを理解していただけたのかと思います。
講義後も積極的に質問していただくなど、有意義な講義となりました。
|