環境都市工学科の3年生(合計49名)を対象に「鋼橋へのアプローチ」“未来の若手技術者に向けて”と題し、出前講座を実施させていただきました。
「鋼橋へのアプローチ」のパワーポイントを用い、「鋼橋の分類」「鋼橋とは」「鋼橋ができるまで」「これからの橋梁業界」などについて説明しました。
翌週に鋼橋架設現場の見学を予定されており、現地の施工方法について興味を持って聴講されていました。また、質疑応答では形式選定の流れや数社でJVを構成する場合の調整方法など、積極的に質問があり興味を持っていただいたと感じています。
今回の講座開催に際しまして、当協会の活動に御協力くださいました忠教授に、この場をお借りしまして深く御礼を申し上げます。
|