八戸工業大学土木建築工学科3年生を対象にして、「鋼橋へのアプローチ」をテーマに、出前講座を開催しました。
鋼橋の紹介や、設計・工場製作から架設までの流れについて説明しました。講義のなかでは、できるだけ理解を深めてもらうため、3DCADや実際の橋梁架設現場の動画を見てもらいました。
講義の途中や最後に、クイズを出題し、正解者に記念品を差し上げました。
少しでも、鋼橋に関心を持ってもらえればと思います。
最後になりますが、毎年、出前講座の開催に、ご理解をいただいております、長谷川教授に、この場を借りまして、厚くお礼申し上げます。
|