1年生(出席者:67人)を対象に「鋼橋へのアプローチ」と題して、出前講座を実施しました。
講義では地元北海道の写真を多数引用し、以下の流れで説明。
1.鋼橋の特徴 (鋼橋の分類、鋼橋の歴史)
2.鋼橋の紹介 (鋼橋の特徴、北海道の橋梁)
3.仕事内容の紹介 (発注形態、鋼橋メーカーの仕事、設計・製作・架設の流れ)
4.実橋の製作・架設解説 (実橋梁の製作・架設を写真で解説)
5.動画の紹介 (3Dデータ、ドーリー架設動画)
6.鋼橋のクイズ
最後に行ったクイズは”解答権争奪 ジャンケン”を行うほどの盛り上がりで、若手技術者のパワーを感じ取りました。
最後になりますが、出前講座の開催や当協会の活動にご理解・ご協力をいただいております、小幡教授にこの場をお借りしまして、深くお礼申し上げます。
|