3年生38名を対象に[鋼橋へのアプローチ]をテーマとして、講義を行いました。
講義時間は約80分で、橋建協の紹介(15分)、PPTの説明(45分)、質疑・クイズ(20分)の時間比率で講義いたしました。
講義の最後に実施したクイズでは、正解者へジグゾーパズルをプレゼントしました。学生の皆さんが積極的に手を挙げて回答してくれ、盛り上がりました。
時間の関係上、やや早足でのPPT紹介となってしまい、あわただしかったかと思いますが、皆さん真剣に話を聞いて頂き、多少でも鋼橋に興味を持って頂けたのではないかと思います。
最後に、出前講座の開催や当協会の活動をご理解いただき、このような場を提供いただきました忠教授に深く感謝申し上げます。
|