理工研究域 環境デザイン学系3年生約80名を対象とし、「鋼橋へのアプローチ」と題して出前講座を実施しました。
前半は橋梁事業の流れや金沢の名橋である犀川大橋の歴史について、後半は鋼橋の特徴・形式、専門科目との関わりを説明しました。
また、女性技術者の活躍として実際に女性技術者から業務内容や経験談を紹介しました。講座の終わりに復習を兼ねたクイズを出題し、正解者には記念品を差し上げました。
この講義をきっかけに鋼橋について関心を持っていただき、今後の就職先のひとつとして考えていただければ嬉しい限りです。
最後に、今回の講義開催に関しまして、当協会の活動にご理解・ご協力を頂きました深田教授に、この場をお借りしまして深く御礼申し上げます。
|