日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク
講演会・講習会
出版物
技術発表会資料
出前講座


 HOME > 出前講座
活動情報

出前講座の内容

 1.講座先

学校・学部名 北海学園大学 工学部 社会環境工学科 1年生 
担当教員名

上浦 正樹 教授 



 2.講習会内容
講習テーマ 鋼橋へのアプローチ   〜未来の若手技術者に向けて〜 
開催日時 平成30年7月5日(木) 9:00〜10:30 
会場名 北海学園大学 豊平キャンパス 6号館 C30番教室
所在地 札幌市豊平区旭町4-1-40 
受講人数(実績) 42名 


 3.講師

会社名 株式会社 釧路製作所 
所属・氏名 技術グループ長 大島 厳 


 4.講習内容


  例年開催させて頂いている1年生向けの講座ですが、当日はあいにくの大雨にも拘らず、42名の生徒の皆さんに参加頂きました。
 『鋼橋へのアプローチ』をテーマとして90分間の講義でしたが、入学して3カ月のフレッシュな生徒さんなので、橋とは? 鋼橋とは? 等の基本的なことから、 北海道の鋼橋実績を中心とした事例紹介により、先ずは鋼橋の魅力を感じてもらうことを第一にした講義構成とさせて頂きました。
また、プレゼントしたハイブリッジカードも喜んでくれて光栄です。

  本講座を機に、僅かながらでも鋼橋への意識が芽生え、2年間の学生生活を経て、3年生向けの講座には再び全員が参加頂けることを切に願うところです。

  最後に、出前講座の開催や当協会の活動をご理解いただき、このような場を提供頂きまた上浦教授には深く感謝申し上げます。



 5.講習写真
写真1:講座状況 写真2:講座状況
写真3:講座状況


ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.