3回生(31名)を対象とし「鋼橋へのアプローチ」と題して中田講師による出前講座を開催しました。
内容としては、様々な鋼橋を具体例を挙げて紹介し、鋼橋の特徴や形式、橋梁事業の流れなどを説明しました。 また、講師が担当した関西地区の橋梁説明や現地架設時のドローン動画の紹介も行ないました。
最後に内容に基づくクイズを行い正解者にはハイブリッジカードを進呈するなど、鋼橋に対して興味を持って頂けたと思います。
この講座を通じて鋼橋の魅力や鋼橋メーカーの業務内容、橋建協の活動についても理解頂いたと思われ、「現在受けている講義が橋梁建設の中でどのような役割を果たすのか理解し、改めて勉強の重要性を認識した」「鋼橋メーカーへの就職を希望する」といった嬉しいアンケート回答も頂きました。
本講座を開催するにあたり、当協会の活動とご理解とご協力を頂きました野阪教授及び伊津野教授に、この場を通じて深く御礼を申し上げます。
|