出前講座の内容
1,講座先
団体名、学校名等 |
国立舞鶴工業高等専門学校 |
所属・氏名 |
建設システム工学科 玉田 和也 教授
|
2,講習会内容
講習テーマ |
鋼構造学 |
開催日時 |
平成24年7月6日(金) AM10:35 〜 12:10 |
会場名 |
舞鶴工業高等専門学校 教室 |
所在地 |
京都府舞鶴市字白屋234番地 |
3,講師
会社名 |
株式会社駒井ハルテック |
所属・氏名 |
橋梁設計部 大阪設計課 狩野 哲也 |
4,講習内容
「鋼橋へのアプローチ」のパワーポイントを軸に、私の経験を織り込みながら講義しました。鋼橋の基本から橋梁事業の流れ、橋梁メーカーの仕事を紹介しました。聴講された皆さんは、非常に熱心に耳を傾けられており、講義する立場としてやりがいがありました。 特に、私の経験(実業務)を紹介させていただいたときは、普段の授業では聞くことができない内容であったため、さらに興味深く、聞いていただけたと感じました。
最後に、就職活動を来春に控えているみなさんに、活動に向けての心構えを伝え、締めくくりとさせていただきました。活動開始までの短い時間に方向性を決める参考になれば幸いです。
|
5,講習写真
![写真1:](files/063/001.jpg) |
![写真2:](files/063/002.jpg) |
写真1: |
写真2: |
|