出前講座の内容
1,講座先
団体名、学校名等 |
川崎市立川崎総合科学高等学校 |
所属・氏名 |
建設工学科 木川義博 教諭
|
2,講習会内容
講習テーマ |
鋼橋へのアプローチ |
開催日時 |
平成24年10月29日(月) |
会場名 |
川崎総合科学高等学校 大会議室 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区小向仲野町5−1 |
3,講師
会社名 |
日立造船株式会社 |
所属・氏名 |
機械・インフラ本部 鉄構ビジネスユニット 設計部 橋梁設計2課 比留間 堅 |
4,講習内容
2年生を対象とし「鋼橋へのアプローチ」と題して、出前講座を実施させていただきました。
写真やビデオなどを取り入れ、橋梁が出来上がっていく過程がわかるように説明させていただきました。特に実際の仕事において面白いところは、講師自身の経験に基づいて、お話しさせていただきました。
今回の講座の対象が2年生ということで、まだまだご自分の将来の仕事というものがわからないと思いますが、今回の生徒の中で、一人でも多くの方が鋼橋に興味を持っていただけることを期待しております。
今回の講座開催に際しまして、当協会の活動にご理解・ご協力をいただきました木川教諭に、この場をお借りしまして、深く御礼を申し上げます。
|
5,講習写真
![講座風景](files/079/001.jpg) |
![講座風景](files/079/002.jpg) |
写真1:講座風景 |
写真2:講座風景 |
|