日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク
講演会・講習会
出版物
技術発表会資料
出前講座


 HOME > 出前講座
活動情報

出前講座の内容

1,講座先

団体名、学校名等 信州大学
所属・氏名

工学部 土木工学科 清水 茂 教授


2,講習会内容

講習テーマ 「鋼橋へのアプローチ 」
開催日時 平成25年7月26日(金)  
会場名 信州大学 工学部 講義棟
所在地 長野市若里4丁目

3,講師

会社名 株式会社IHIインフラシステム
所属・氏名 技術本部 橋梁設計部 鈴木 健太郎

4,講習内容

 3年生を対象とし「鋼橋へのアプローチ」と題して、出前講座を実施させていただきました。
講座では写真やビデオを取り入れ、鋼橋が出来る過程を説明し、また所々でクイズを出し、見事に正解された方には景品を差し上げました。
構造設計学の授業の一環として開催されたこともあり、力学の話にも興味を持って聴いていただきました。

最近は公務員志向の生徒さんが多いとお聞きしましたが、技術者として自分で携わった仕事が実際に『物』として出来上がっていく感動を、今後、我々と一緒に味わっていけたら嬉しく思います。

今回の講座開催に際しまして、当協会の活動にご理解・ご協力をいただきました清水教授に、この場をお借りしまして、深く御礼を申し上げます。



5,講習写真

講義の様子 講義の様子
講義の様子 景品の授与

ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.