出前講座の内容
1,講座先
団体名、学校名等 |
関西大学 |
所属・氏名 |
都市システム工学科 坂野 昌弘 教授
|
2,講習会内容
講習テーマ |
鋼構造デザイン |
開催日時 |
平成25年10月2日(水) 9:00〜10:30 |
会場名 |
関西大学 2号館 204教室 |
所在地 |
大阪府吹田市山手町3−3−35 |
3,講師
会社名 |
株式会社駒井ハルテック |
所属・氏名 |
生産本部 技術グループ 橋梁設計部 三上拓也 |
会社名 |
日立造船株式会社 |
所属・氏名 |
機械・インフラ本部 鉄構ビジネスユニット 技術企画部 梅津基義 |
4,講習内容
鋼構造デザインの講義の一環として、出前講座を実施させていただきました。『鋼橋へのアプローチ』と題して、様々な橋梁形式の鋼橋を紹介し、
これら鋼橋ができるまでの設計・製作・架設の過程について、講師が従事した国内・海外工事の体験談を交えて説明しました。
加えて、今後、学生の皆さんが経験する就職活動に向けて、講師の経験を元にアドバイスをしました。
学生の皆さんには熱心に講義を聞いていただき、技術者としての自分の将来について考えるきっかけにしていただきました。
|
5,講習写真
![三上講師](files/095/001.jpg) |
![梅津講師](files/095/002.jpg) |
写真1:三上講師 |
写真2:梅津講師 |
|