出版物の購入方法
1.郵便・宅送をご希望の方
販売代理店「東京官書普及株式会社」へご注文下さい。
方法(1)
ウェブサイトからご注文
東京官書のウェブサイトへ
![こちらをクリック](images/click2.gif)
方法(2)
FAXにてご注文
記
〒104-0054 東京都千代田区神田錦町1−2
「東京官書普及株式会社」
Tel :03-3292-2746
Fax:03-3292-1670
直販書籍に付き、書店卸扱いはしておりません。
2.窓口購入
(一社) 日本橋梁建設協会本部
(03-3507-5225) または、
近畿事務所(所在地)
(06-6533-3238)の窓口に直接お越しください。
なお、事前に在庫をご確認ください。
地区事務所での窓口購入はできません。
|
|
橋梁年鑑(平成29年版)/一般社団法人日本橋梁建設協会
|
2017/05 |
|
CD-ROM(A4/P145)/3000円 |
平成29年版橋梁年鑑発刊のお知らせ
橋梁年鑑(平成29年版)が完成しました。
今年度のトップグラビアは、錦帯橋で有名な錦川上流域に建設中の平瀬ダムの付替道路に架かる「足瀬橋」(中路式ローゼ橋)、
大規模なケーブルエレクション直吊り工法で阿武隈川に架けられた「逢隈橋」(下路式ローゼ橋)、新東名高速道路小山PAから富士山を背に眺望できるアーチリブがスレンダーなトラスドランガー橋の「富士山金太郎大橋」、
部材数が少なく透過性の高い合理化トラスの「丸武川橋」、徳島県那賀町にある坂州発電所に管理を目的に架け替えられた「坂州新橋」(下路式トラス橋)などを掲載しています。
「橋梁年鑑」は協会員ならびに読者の要望などを取り入れ、日々変革しております。
今後とも、よろしくご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
|
|
|