日本橋梁建設協会
ホーム English Member サイトマップ お問い合せ
Google   
橋建協会紹介 活動情報 技術情報 一般者向け情報 リンク
 HOME >  技術情報 >  鋼橋の製作 >  鋼橋の製作工程
鋼橋の製作工程
  設計  
原寸 鋼材購入
  けがき  
  切断  
  孔あけ  
組立・溶接(I桁)
組立・溶接(箱桁)
  非破壊検査  
  精度確認  
  防錆・防食  
  輸送  
鋼材購入

構造用鋼材
・一般構造用圧延鋼材
  SS400
・溶接構造用圧延鋼材
  SM400 SM490 SM490Y SM520 SM570
・溶接構造用耐候性熱間圧延鋼材
  SMA400W SMA490W SMA570W
・橋梁用高降伏点鋼板
  SBHS400(W) SBHS500(W)
・高性能鋼
  予熱低減鋼、大入熱鋼、高靭性鋼、耐ラメラティア鋼、高耐候性鋼

鋼材の試験
鋼材の機械的性質はミルシートで確認するが、ミルメーカでは下記の試験が実施されている。
引張試験、曲げ試験、衝撃試験 等

受入れ検査
・入荷後受入れ検査を実施
・検査は主として、鋼材とミルシートの照合

検査証明書(ミルシート) ※右は電子ミルシート
ページトップへ


※当サイトで使用している画像や文章には全て著作権がございます。
個人情報保護方針 ご利用に関して
Copyright(C)2008 Japan Bridge Association Allrights Reserved.